ことばのパズル もじぴったん大辞典 オリジナル・サウンドトラック ― 2006年03月16日 00時43分06秒
- http://namco-ch.net/goods/license_latest.php (NAMCO.ch 関連商品最新情報)
- http://namco-ch.net/mojipittan/top.html (もじぴったんうぇぶ)
文字を組み合わせて言葉をつくるパズルゲームのPSP版「ことばのパズル もじぴったん大辞典」のサントラ。
個人的には「Piacevole!」と「その猫の名はアンドレ」がお気に入り。
やさしい花の咲く場所&恋つぼみ / 奥華子 ― 2006年03月14日 00時28分33秒
- http://okuhanako.pirisound.com/ (公式)
- http://hp.ponycanyon.co.jp/pchp/cgi-bin/PCHPM.pl?TRGID=PCHP_ART_1010&CMD=DSP&DSP_ATSCOD=30279100 (ポニーキャニオン アーティストページ)
TEPCOひかりの歌の人。恋つぼみのほうはNHKのみんなのうたで流れている模様。
とにかく声が好き。
BOMBERMAN THE MUSIC ― 2006年03月14日 00時20分50秒
日本の8bit PC黎明期からの歴史を誇るボンバーマンシリーズのBGMを収録(さすがに全部じゃないけど)したCD。
上のページを見るとわかるけど、84トラックも入ってます。PC-6601mkII版なんか、あの音声合成も入ってて涙出るほど懐かしいし、液晶ゲーム版やネオジオ版なんて存在すら知らなかったものまで収録されていたり。
DJMAX PORTABLE PRESTIGE PACKAGE ― 2006年02月15日 00時46分35秒

韓国製の音ゲーのPSP版。ゲーム内容はどう見てもビートマ(以下自粛
限定版という言葉につられて、ついついぽちっとなしてしまったのでした。ちなみに、限定版はソフトのほかにサントラCDとストラップ、ポストカード、カレンダーがついてきます。
とりあえず起動してちょっとだけ遊んだだけだけど、まあ悪くないよね。ムービーが16:9になっていないせいで、横長になってしまってるのがちょっと残念だけど。
オークションで高値ついてたらしいけど、ファミコンプラザ(http://www.famicom-plaza.com/)にはまだ在庫残ってるっぽいんで、欲しい方はどーぞ。
追記(2/16)
関連ページ追加
- DJMAX GATE http://www.djmax.co.kr/
- DJMAX PORTABLE Wiki http://www8.atwiki.jp/djmax/
最近のコメント