ことばのパズル もじぴったん大辞典 オリジナル・サウンドトラック2006年03月16日 00時43分06秒

文字を組み合わせて言葉をつくるパズルゲームのPSP版「ことばのパズル もじぴったん大辞典」のサントラ。

個人的には「Piacevole!」と「その猫の名はアンドレ」がお気に入り。

amazon.co.jp : ことばのパズル もじぴったん大辞典 オリジナル・サウンドトラック

W+BLOG2006年03月14日 01時09分17秒

WILLCOMの公式コンテンツとしてBlogサービスが開始される模様。

WILLCOM端末からでないと見られないのかな。mixiにはメールから投稿できるし、アサブロはまだ試してないけど大丈夫だろうから、結局使わない気がするけど。

やさしい花の咲く場所&恋つぼみ / 奥華子2006年03月14日 00時28分33秒

●3000円以上購入で全国送料無料!(一部地域除)奥華子/やさしい花の咲く場所●3000円以上購入で全国送料無料!(一部地域除)奥華子/恋つぼみ

TEPCOひかりの歌の人。恋つぼみのほうはNHKのみんなのうたで流れている模様。

とにかく声が好き。

amazon.co.jp : やさしい花の咲く場所 / 恋つぼみ [Maxi]

BOMBERMAN THE MUSIC2006年03月14日 00時20分50秒

日本の8bit PC黎明期からの歴史を誇るボンバーマンシリーズのBGMを収録(さすがに全部じゃないけど)したCD。

上のページを見るとわかるけど、84トラックも入ってます。PC-6601mkII版なんか、あの音声合成も入ってて涙出るほど懐かしいし、液晶ゲーム版やネオジオ版なんて存在すら知らなかったものまで収録されていたり。

楽天市場 : ボンバーマン・ザ・ミュージック

Ensemble v1.0b7 vs Vienna 2.0.2.2030 オレ的ガチンコバトル2006年03月12日 23時18分52秒

どちらもMac用のRSSリーダー。ちょうど同時期にどちらもバージョンアップしたので、同時にテストして対決させてみた。

まずは、BloglinesのFeed listからexportしたOPML(約800feed)を食わせてみる。

  • Ensemble
    • そのままなんの反応もない。その状態でもう一度インポートしようとすると落ちる。動作には関係ないけど拡張子が.xmlだとファイル一覧から選択すらできなかった。(Bloglinesからexportすると拡張子が.xmlになっちゃうので)
  • Vienna
    • エラーダイアログが出て読めない

仕方ないのでFirefoxのRSSリーダーのSageに食わせてからもいちどexport。どうもSageは食うときは選り好みしないくせに、exportしたOPMLはわりとお行儀がいいらしい。

  • Ensemble
    • 無事読み込み開始したが、途中で落ちた。読み込んでいるときはCPUかなりつかっているらしく、途中からファンが回り出した。
  • Vienna
    • 純粋にOPMLの読み込みしかしてないのでほぼ一瞬で終了。しかし、その後にFeedの更新をしたら、途中で落ちた。

という訳で、どちらも残念な結果に終わってしまいました。

Ensembleの方はソースがないので判らないけど、Viennaは以前同様の症状があって追っかけた時には、XMLの解析のところ(たぶんCocoa内部)で落ちているように見えたので、もしかしたらアプリががんばってもダメなのかもしれず。お行儀のよくないFeedがかなりあるので、その程度で落ちてもらっちゃ困るんだけど。

StuffIt Expander 10.0.22006年03月12日 22時36分56秒

StuffIt形式他たくさんの形式のアーカイブファイルを展開するツール。

これがないとMacユーザーは死んじゃうので。自分で.sit作るつもりはないですが。

Blank Screen Saver 1.1.32006年03月12日 22時28分22秒

ただ画面を黒くするスクリーンセーバー。透明度の指定もできるので、真っ黒ではなくて、現在の画面を薄暗くすることも可能。

さいしょにiBook買ったときに、画面を表示しないだけのスクリーンセーバーがないなーと思ったら、やっぱり作っている人はいるらしい。このページには他にもいくつかスクリーンセーバーがあるので、にぎやかなのがいい人にはお勧め。

つーか単に画面をスリープさせるスクリーンセーバーがあればいいんだけどなあ。省電力の設定では時間でスリープはできるけど、ホットコーナーは使えないし。

Audio Recorder 3.02006年03月12日 22時18分16秒

QuickTime各種形式やMP3、WAV形式で録音するツール。

すぐ使う訳じゃないけど、そういえば入ってなかったなーと思ってインストール。LAMEを使うとMP3での録音が可能なのでこれも一緒にインストール。