StuffIt Expander 10.0.22006年03月12日 22時36分56秒

StuffIt形式他たくさんの形式のアーカイブファイルを展開するツール。

これがないとMacユーザーは死んじゃうので。自分で.sit作るつもりはないですが。

Blank Screen Saver 1.1.32006年03月12日 22時28分22秒

ただ画面を黒くするスクリーンセーバー。透明度の指定もできるので、真っ黒ではなくて、現在の画面を薄暗くすることも可能。

さいしょにiBook買ったときに、画面を表示しないだけのスクリーンセーバーがないなーと思ったら、やっぱり作っている人はいるらしい。このページには他にもいくつかスクリーンセーバーがあるので、にぎやかなのがいい人にはお勧め。

つーか単に画面をスリープさせるスクリーンセーバーがあればいいんだけどなあ。省電力の設定では時間でスリープはできるけど、ホットコーナーは使えないし。

Audio Recorder 3.02006年03月12日 22時18分16秒

QuickTime各種形式やMP3、WAV形式で録音するツール。

すぐ使う訳じゃないけど、そういえば入ってなかったなーと思ってインストール。LAMEを使うとMP3での録音が可能なのでこれも一緒にインストール。

Safari Enhancer 3.32006年03月12日 22時00分56秒

Safariの機能拡張ツール。

実際のとこアプリケーションフォルダに入れてあるだけ、って気もする。そのうち見直すかも。

Flip4Mac WMV v2.0.2 (とWindows Media Player)2006年03月12日 21時24分50秒

WindowsMediaの音声・動画ファイルをQuickTime上で再生するためのソフト。

奥華子のアルバムの試聴をしようと思ったらちゃんと再生できなかったので、最新版にアップデートした……んだけど、相変わらずダメ。そいや奥村先生のBlogにそんな話があったなあと思いながらWindows Madia Playerで再生してみたら全く問題なし。

Windows Media Playerなくなっちゃうと困るな。

Windows Vista 特別早期プレビュー版2006年03月04日 02時57分33秒

Windows XP 20周年記念パッケージのプレゼントが届いた。

インストールするマシンをどうしようかな……

Ensemble v1.0b6r32006年02月25日 12時47分28秒

国産のRSS/Atomリーダー

いままでViennaを使っていたんだけど、別のマシンからRSS Feedを山盛り持ってきたら頻繁に落ちるようになってしまったので、試しに使ってみた。

ViennaはFeed選択するときや更新時にむちゃくちゃ重くなるけど、こちらはそういったことはない感じ。そのかわり全体的にまったりした動作速度なのが気になる。あと、Feedの一番最後の記事を選択すると落ちるような気が。

いまいち納得できなかったので、他のRSSリーダーも調べてみるかなぁ、と。

W-ZERO3関係まとめて更新2006年02月23日 22時27分54秒

ここしばらく忙しくてアップデートしてなかったのをまとめて。

The Core Pocket Media Player 0.72RC1

TCPMPという略称でおなじみの、モバイル端末向けのオープンソースなメディアプレイヤー。

今回初めて shino-blog (Avi's)で公開されている全部入りパッケージを利用させてもらったんだけど、これは便利だ。感謝。

追記(2/25)

日本語ファイルの修正があった模様。修正前のPackFileを使った人向けに単体ファイルでの修正が公開されてます。

ちゃっとCE Version 3.4.3

WindowsCE向けの数少ない国産IRCクライアント。

昔Jornada710使ってた頃からお世話になっているツールなんがだ、ログからコピペできないのが辛い。あとWindows Mobile対応版はなんかたまにデータ取りこぼしてるっぽくて、日本語が化けて表示されたり日本語のch名が化けてたりすることがある。昔はそんなことなかった気がするんだけど。

Opera Mobile™ for Willcom W-ZERO3 2006.2.22版

WILLCOMもこれを最初から入れたいと思っているに違いない、OperaのWindows Mobile版。

タブがつきましたよ!でも画面はできるだけ広く使いたいので、タブのON/OFFがほしいなぁ。

W-ZERO3本体ソフトウェアアップデート 1.03a

W-ZERO3のファームウェア(というか内蔵ソフトやドライバ)のアップデート。

なんかいろいろアップデートされた模様。いまのところ体感できるほどの違いはなし。

最初の1.02へのアップデートと違って、今回は実行ファイル形式になっていた。さすがにDiagモードを使わせるのはなんとかしたかったのかな。

W-ZERO3 UtilityPlus 2006.02.20版

W-ZERO3にプリインストールして出荷するべきだと思うほどの最重要ソフト。

今回はレジストリ周りの不具合修正のみ。だけど場合によっては厄介なことになるらしいので、素直にアップデート。

HiramezTweak Ver1.82

レジストリカスタマイズなんかをお手軽にできるようにするツール。

こういうソフトの存在が重要だよね、と思ったり。